広報・ファンドレイジング クリニック2024 (無料/オンライン個別相談)
日頃よりファンドレイジングのレシピをご覧いただき、誠にありがとうございます。ウェブサイトをご覧いただいている非営利団体の皆さまを対象に、日頃の感謝を込めて広報・ファンドレイジング クリニック2024を開催します。3年ぶり…
NPOの会員や継続寄付者(マンスリーサポーター)を維持し、増やす取り組みについてまとめた記事の一覧です。
日頃よりファンドレイジングのレシピをご覧いただき、誠にありがとうございます。ウェブサイトをご覧いただいている非営利団体の皆さまを対象に、日頃の感謝を込めて広報・ファンドレイジング クリニック2024を開催します。3年ぶり…
データベースを導入しているNPOも増えていると思います。しかし、名簿管理としてしか活用できていないNPOも多いと思います。データベースに保存されている単純なデータは分析とは言えません。寄付者分析のポイントは、支援者の寄付…
寄付総額の約80%は20%の寄付者から得られるとよく言われます。この意味で、大口寄付者はNPOのファンドレイジングでは無視できない存在です。一方で、大口寄付者のための活動を行うことができていないNPOも多いと思います。大…
NPOでは、アウトプット、アウトカム、インパクトという言葉がよく使われます。ただ、アウトプット、アウトカム、インパクトは混同しやすい概念となっています。アウトプット、アウトカム、インパクトの3つにインプットも加えて、言葉…
クレジットカード決済の継続課金システムを使うと、毎月の寄付プログラム(マンスリーサポーター)を始めることができます。マンスリーサポーターを募集するページの事例を集めてみました。すでにマンスリーサポーターのプログラムを始め…
寄付者とコミュニケーションすることは、寄付受領から次の寄付依頼までにやっておく活動(スチュワードシップ)における重要なステップです。寄付者とのコミュニケーションには、活動紹介や活動報告といった「講義」だけではなく「会話」…