知らないと損をする!? 企業によるNPO向け社会貢献プログラム
企業の社会貢献やCSRが定着するにしたがって、さまざまな企業からNPOを対象にした割引プログラムや製品・サービスがぞくぞくとリリースされています。歴史のあるものから新しいものまで、NPOが知らないと損をする社会貢献プログ…
企業の社会貢献やCSRが定着するにしたがって、さまざまな企業からNPOを対象にした割引プログラムや製品・サービスがぞくぞくとリリースされています。歴史のあるものから新しいものまで、NPOが知らないと損をする社会貢献プログ…
これまでもウェブサイトのまとめ記事をいくつか書いてきました。今回は、NPO/NGOの広報担当者、ファンドレイジング担当者ならぜひブックマークしておきたいウェブサイトをまとめました。 日本ファンドレイジング協会 みなさんご…
NPOにとってコンテンツは大切な資産です。コンテンツをうまく活用することで、潜在的な支援者にアプローチしていくことが可能になります。NPOのコンテンツ・マーケティング実践事例を見てみたいと思います。 まず、コンテンツ・マ…
フリーランスで仕事をする際、「ファンドレイジング・コーディネーター」という肩書を使っています。コンサルタントやアドバイザーなどほかにも候補はありましたが、あえて日本国内ではあまり使われていない「ファンドレイジング・コーデ…
NPOでファンドレイジングを担当していれば、一度は聞いたことがあるドナーピラミッド。ドナーピラミッドのつくり方とつかい方について考えたいと思います。 ドナーピラミッドとは ドナーというのは直訳すると「提供者」で、NPO分…
NPOの広報活動やファンドレイジング活動には、「モニタリング」の視点が必要だと思っています。NPOで働く多くの人たちにとって、「モニタリング」という言葉は馴染みがないかもしれません。モニタリング(monitoring)は…