NPOのプレスリリース 基本の「き」
広告予算がない(少ない)NPOにとって、自分たちが持つウェブサイトやソーシャルディアのアカウントと並び、新聞や雑誌に掲載してもらうことも重要な広報手段になります。待っていても新聞や雑誌の取材は来てくれません。自分たちから…
広告予算がない(少ない)NPOにとって、自分たちが持つウェブサイトやソーシャルディアのアカウントと並び、新聞や雑誌に掲載してもらうことも重要な広報手段になります。待っていても新聞や雑誌の取材は来てくれません。自分たちから…
NPOは、ウェブサイトやソーシャルメディア、プレスリリースなどさまざまな方法で情報発信を行っています。発信した情報(ニュース)は、直接届くこともあれば、さまざまな人やメディアを経由して間接的に届くこともあります。意外と知…
NPOにとって、周年は大きな広報のチャンスになります。周年を単なる「誕生祝い」にしてしまうのは機会損失だと思います。周年行事に関する取り組みをご紹介したいと思います。 「新しい支援者を獲得する」企画 周年をきっかけにして…
NPOの広報は取り組む姿勢によって、3つに分けられます。ひとつめが「待つ広報」、ふたつめが「探す広報」、そして最後は「創り出す広報」です。 待つ広報 「待つ広報」というは、報道機関からの取材を待つ、団体内の広報依頼を待つ…
NPOの広報では「ストーリーが重要」ということがよく言われます。ストーリーとは何でしょう?あまりに簡単なことばなので、今さら人に聞けない方もいるかもしれません。 「○○という団体が■■という新しい活動を開始しました!!」…
NPOにとって、報道機関(マスメディア)に対する働きかけは、お金がかからない活動としてぜひチャレンジしていただきたい施策です。テレビで紹介されると、紹介された活動や団体の認知の拡大、理解度の増大、話題の拡散が期待できます…