ファンドレイジング3つの類型
NPOのファンドレイジングと言っても、その手法は多岐にわたります。ファンドレイジングの手法は以下の3つに分類できると考えています。 広報型ファンドレイジング 営業型ファンドレイジング 金融型ファンドレイジング 広報型ファ…
NPOのファンドレイジングと言っても、その手法は多岐にわたります。ファンドレイジングの手法は以下の3つに分類できると考えています。 広報型ファンドレイジング 営業型ファンドレイジング 金融型ファンドレイジング 広報型ファ…
大阪マラソンのチャリティーランナーにエントリーして約2カ月がたちました。おかげさまで70,000円のファンドレイジング目標は達成いたしました。ご寄付いただいた方、シェアしていただいた方、誠にありがとうございました。 さて…
今年の3月にアメリカ大使館主催で行われた、ダリアン・ロドリゲス・ヘイマン氏の講演会で聞いたメッセージが印象的で、NPOのファンドレイジングや広報のお手伝いをする中で大切にする言葉になったのでご紹介するとともに、私なりの解…
一般に5Sと言えば、「整理」(Seiri)、「整頓」(Seiton)、「清掃」(Seisou)、「清潔」(Seiketu)、「躾」(Sitsuke)で、職場環境の改善、工場などで徹底されるべき行動・状態を示すことばとして…
物品寄付のなかでも、かさばらない未使用や書き損じ郵政はがきは人気アイテムのひとつです。物品寄付としてはがきを集めているNPO/NGOも多いのではないでしょうか。はがきの収集について、寄付として非課税なのか、収益事業として…
私も大変お世話になっているファンドレイジング・ラボ代表の徳永洋子さんの著書「非営利団体の資金調達ハンドブック」(時事通信社刊)を読みましたので、レビューしてみたいと思います。 非営利団体の資金調達ハンドブック 徳永 洋子…