一般に5Sと言えば、「整理」(Seiri)、「整頓」(Seiton)、「清掃」(Seisou)、「清潔」(Seiketu)、「躾」(Sitsuke)で、職場環境の改善、工場などで徹底されるべき行動・状態を示すことばとして…
広報・ファンドレイジング クリニック2024 (無料/オンライン個別相談)
社会価値創造型NPOのファンドレイジング
NPOのための助成金申請書 書き方のポイント
正しい理事を選ぶための4つのC
「寄付疲れ」とは何か?
寄付を集める前に確認しておきたい10の質問
1回限りの寄付者をマンスリーサポーターに変えるには
募金をお願いするときのパワーワード&フレーズ
寄付受領から次の寄付依頼までにやっておくこと
NPOの組織基盤強化を考える
寄付のインパクトを効果的に伝える方法
ファドレイジング計画策定に役立つ「CPFの原則」
ボランティアを集める仕組みと仕掛け
寄付ページを魅力的にする5つの要素
ファンドレイジング3つの類型
クラウド・ファンドレイジングとコミュニティ・ファンドレイジング
夏休みまでにNPO広報担当者が忘れずにやっておきたい3つのこと
ゴールデンウィークも終わり、多くの3月末決算の団体は総会に向けて忙しくしていると思います。私も国際協力NGOに在籍していた時は、4月・5月が最も忙しかったと記憶しています。総会資料(アニュアルレポート)の編集・作成に加え…
NPO向け支援者管理システムを知る
NPO向けの支援者管理システム(顧客管理システム)が次々とリリースされています。数年前まではSalesforce(セールスフォース)かMicrosoft Dynamics CRM(ダイナミクスシーアールエム)の選択肢しか…
編集は「原稿」を「記事」にすること
冊子/ちらし/ウェブサイトといったメディアにかかわらず、NPOの広報に編集は欠かせない仕事です。編集について、何をすることか説明できない人が多いのではないでしょうか。私もかつてはその一人で、制作会社で働いていたとき「編集…
NPOのウェブサイト運営に欠かせない無料ツール
これまでもGoogle TrendsやAdGrantsなどのGoogle社が提供する無料ツール(サービス)を紹介してきました。今回は、Google AnalyticsとGoogle Search Consoleを紹介した…
税務署に聞いてみた。はがきの収集は寄付?それとも収益事業?
物品寄付のなかでも、かさばらない未使用や書き損じ郵政はがきは人気アイテムのひとつです。物品寄付としてはがきを集めているNPO/NGOも多いのではないでしょうか。はがきの収集について、寄付として非課税なのか、収益事業として…